2006年 04月 28日
だいたーん!

そこ・・・パパの上なんですど~。
お布団の上にのっかるのも遠慮がちだったのはいつの話・・・?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は、レインコート拒否。
小雨の中、外でふんばって一歩も動きませんでした。
「置いていくよ~」って言うわけにもいかず、結局レインコートをぬがせてお散歩へ。
レインコートぬいでしまえば、るんるんお散歩。
このくらいの雨ならいいじゃない?って言われているような気が・・・。
ほかのわんことのご挨拶なのだけど、上手にできるときと、そうでないとき。
今日は、シーズーの男の子と上手にあいさつできたね。
昨日は、うれしくて勢いよく近寄ってくるわんちゃんたちとことごとくご挨拶できなかったの。
やめて・・・
ちょっとやめてよ・・・
やめてってば・・・
いやだってば・・・んもうー・・・
・・・・ガウッ!(かまないけどね、怒っちゃう)
聖夜には聖夜の気持ちがあるのでしょう・・・。
でもね、ワンワン!って吠えられるのは全然平気。
すーって無視して通り過ぎちゃう。
そのあたりの平然とした態度は、すごいな~って感じるママ。
▲
by aroma-tampopo
| 2006-04-28 00:03
| 聖夜が来た頃
2006年 04月 26日
ぼくの苦手
▲
by aroma-tampopo
| 2006-04-26 23:34
| 聖夜が来た頃
2006年 04月 25日
車好き
▲
by aroma-tampopo
| 2006-04-25 20:21
| 聖夜が来た頃
2006年 04月 25日
よく寝る、よく食べる、よく歩く、よく甘える・・・
聖夜くんの毎日はシンプルです。
よく寝る
・・・こんなに寝てて大丈夫?って思うけどわんちゃんはたくさん眠るらしい・・・。
よく食べる
・・・がつがつしていたのが、最近ほんの少し落ち着いたみたい。
ちゃんとご飯がもらえるって安心したのかな。
よく歩く
・・・ママより先にばてたことがない。
今、パパが一緒に深夜のお散歩に行っている。
どんなに眠くても、どんなに腹ぺこでも、散歩の誘いは断らない。
よく甘える
・・・なでなで大好き。
かまってほしいときの、うるうるお目目は超一流。
みんなイチコロだ~。
よく泣く
・・・うれしいとき泣いちゃう。
今日も抱っこされてうるうる泣いちゃった。
よく笑う
・・・にこにこ笑い顔が増えてきた。
これまたみんなイチコロだ~。
聖夜ファン確実に増加中・・・。

よく寝る
・・・こんなに寝てて大丈夫?って思うけどわんちゃんはたくさん眠るらしい・・・。
よく食べる
・・・がつがつしていたのが、最近ほんの少し落ち着いたみたい。
ちゃんとご飯がもらえるって安心したのかな。
よく歩く
・・・ママより先にばてたことがない。
今、パパが一緒に深夜のお散歩に行っている。
どんなに眠くても、どんなに腹ぺこでも、散歩の誘いは断らない。
よく甘える
・・・なでなで大好き。
かまってほしいときの、うるうるお目目は超一流。
みんなイチコロだ~。
よく泣く
・・・うれしいとき泣いちゃう。
今日も抱っこされてうるうる泣いちゃった。
よく笑う
・・・にこにこ笑い顔が増えてきた。
これまたみんなイチコロだ~。
聖夜ファン確実に増加中・・・。

▲
by aroma-tampopo
| 2006-04-25 00:07
| 聖夜が来た頃
2006年 04月 24日
上手だね~
▲
by aroma-tampopo
| 2006-04-24 00:47
| 聖夜が来た頃
2006年 04月 23日
雨上がりは・・・
▲
by aroma-tampopo
| 2006-04-23 23:22
| 聖夜が来た頃
2006年 04月 22日
ぼくの・・・? だね。
遠出する時、またお泊まり先でのハウスとしても使えるかな~と思って、ネットで購入しました。

おでかけできるの?!
というかんじで、喜んで自分から入っていくせいやくん。
くんくん臭いを確かめながら、居心地を確かめてました。
なかなかよさそうだね♪
~~~~~~~~~~~~~~
わんちゃんのいろんな情報教えていただくのですが、今日はおトイレの話になりました。
せいやくんは室内のシートでは全くしませんので、いつもお散歩のときにトイレを済ませています。お留守番のとき、2度ほど室内でしてしまったことがありますが、それだけ。トイレトレーニングをすれば、きっと覚えてくれると思うのですが、まぁいいかな~とのんきなパパママはそのままにしています。なので、最初に飼ったトイレシートがほとんどそのまま残っている我が家です。
このお話をしたら、お留守番のとき、室内でおもらししたのはいいこと!と言っていただきました。飼い主さんがうっかり1日散歩を忘れてしまったとき、延々と我慢してしまったわんちゃんが膀胱炎になったんだそうです。我慢強いわんちゃん・・・けなげですが、そこまで我慢しなくても~って切なくなってしまいました。
~~~~~~~~~~~~~~
U子ちゃん、コメントつけようとしてがんばってくれてありがとう。
パスワードっていうのはね、なんでもじぶんでつくればいいんだよ。
じぶんであとでけしたいとき、なおしたいときにつかうんだ。
ママにおしえてもらってね。
わからなかったら、またきいてね。
ありがとう。

おでかけできるの?!
というかんじで、喜んで自分から入っていくせいやくん。
くんくん臭いを確かめながら、居心地を確かめてました。
なかなかよさそうだね♪
~~~~~~~~~~~~~~
わんちゃんのいろんな情報教えていただくのですが、今日はおトイレの話になりました。
せいやくんは室内のシートでは全くしませんので、いつもお散歩のときにトイレを済ませています。お留守番のとき、2度ほど室内でしてしまったことがありますが、それだけ。トイレトレーニングをすれば、きっと覚えてくれると思うのですが、まぁいいかな~とのんきなパパママはそのままにしています。なので、最初に飼ったトイレシートがほとんどそのまま残っている我が家です。
このお話をしたら、お留守番のとき、室内でおもらししたのはいいこと!と言っていただきました。飼い主さんがうっかり1日散歩を忘れてしまったとき、延々と我慢してしまったわんちゃんが膀胱炎になったんだそうです。我慢強いわんちゃん・・・けなげですが、そこまで我慢しなくても~って切なくなってしまいました。
~~~~~~~~~~~~~~
U子ちゃん、コメントつけようとしてがんばってくれてありがとう。
パスワードっていうのはね、なんでもじぶんでつくればいいんだよ。
じぶんであとでけしたいとき、なおしたいときにつかうんだ。
ママにおしえてもらってね。
わからなかったら、またきいてね。
ありがとう。
▲
by aroma-tampopo
| 2006-04-22 23:26
| 聖夜が来た頃